新規塾生募集中!定期テスト対策もバッチリ!まずは公式ラインから面談予約を!

鬼勉強会 3days

JOJO

鬼勉強会のお知らせです!

中学生は11月5日(水)の後期中間テストに向けて

勉強会に参加していただきます!

特に中1生と中2生は年内最後の重要なテスト!

1年を締めくくるには早い気がしますが、今年最後の頑張りどころです。

だから、鬼のように勉強しましょう!!!

11月1日(土) 全員全日程参加要請!

  • 12:50~13:50 (中3 土曜特訓授業)
  • 14:00~15:00 (中3 土曜特訓授業)
  • 15:10~16:10 (中3 土曜特訓授業)
  • 16:20~17:20

★ごはん休憩 ご自由に!

  • 18:00~18:50
  • 18:55~19:45
  • 19:50~20:50 (高1 英語授業)
  • 21:00~22:00 (高1 英語授業)

11月2日(日) 全員全日程参加要請!

  • 12:50~13:50
  • 14:00~15:00
  • 15:10~16:10
  • 16:20~17:20

★ごはん休憩 ご自由に

  • 18:00~18:50
  • 18:55~19:45
  • 19:50~20:50
  • 21:00~22:00

11月3日(月祝) 全員12:30~16:45まで参加要請!

  • 12:30~13:30
  • 13:35~14:35
  • 14:40~15:40
  • 15:45~16:45

❶小学生授業 17:00~18:40

➋中3生授業 19:00~21:30

※11月3日(月祝)の❶と➋の間は自由参加とします!

1人だと辛いですが、全員で20コマやり切りましょう。

そもそもこのように5分~10分休憩をしながら、効率よく集中して勉強だけをお家で行うことは相当難しいじゃないですか。家ではチャイムは鳴らないし先生が時間を区切りません。

塾だったら絶対できますし、前回証明済みです!

この勉強会でどれだけ多くの生徒にとってテスト直前に集中して勉強ができて、点数が上がったものか。

勉強が好きではないのにこの3daysを楽しみにしている生徒もいます!

先輩たちは後輩にテスト勉強や受験勉強はこうやってやるのだと、

背中で語ってください🔥📚️👹✏️

よくある質問集

途中入室はありですか?

習い事や予定がある場合は大丈夫です。できれば事前にお知らせください。

途中退出はありですか?

習い事や予定がある場合は大丈夫です。できれば事前にお知らせください。

飲食はありですか?

お茶、水、スポーツドリンクはOKです。お菓子はNGです。

食事休憩はありますか?

17:20~18:00は外出や外食が可能です。お弁当など持参して塾内で飲食することも可能です。一度おうちに帰宅されて塾に戻ってくることも可能です。その際は夕方以降の1時間目に間に合わない可能性もあるかもしれませんが、そういった遅刻や途中入室に厳しくはありません。他の生徒が勉強を頑張っている中での途中入室や途中退出について、静かに周りに配慮していただければ大丈夫です。

質問はできますか?

もちろん可能です。

テキストやプリントのコピーはできますか?

遠慮なく先生に言ってください。コピーします。

予定がありいけない場合はどうすればよいですか?

仕方がないのでお家でその分がんばってください。

絶対に行かなくてはいけませんか?

生徒ひとりひとりによって事情が異なりますので、難しい質問です。状況に応じてご家族の判断に委ねます。

欠席連絡は必要ですか?

先生と出席の約束している場合はしてください。(授業中や休み時間中に先生に挙手や発言で一度でも参加表明した生徒のことです。)

参加免除の生徒はいますか?

例えばですが、超高得点をとる生徒の中でもいつも自分で勉強を頑張ることができて、その生徒にとっていつも勉強する環境のほうが良くて、今回も必ずやってくれるという信頼があれば免除しています。

勉強会の目的が、

本来ここまで効率よく長時間の勉強を家でなかなかできないことを、

塾であれば集中してできる可能性が極めて高く、点数をあげることが目的です

当塾の自習室は一生懸命勉強を頑張る生徒が多い中での空気感になるので、勉強が苦手な子でも点数をあげたいために好んで参加します。保護者様のご希望もあって実施しています。

テスト直前の3連休ですが、先生や仲間と一緒に頑張りましょう!!!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次