
こんにちは!JOJOです!
今回は前期中間・期末テストの結果についてご紹介します!
9月の1週目に期末テストがありました。
瑞穂市も数年前から前期後期制になり夏休みの終盤はテスト勉強週間です。
夏休みはおうちでの自由時間が多く、セルフコントロールが必要です。
夏休みの宿題を後回しにするように、テスト勉強を後回しにしてしまう生徒が後を絶ちません。
学習塾オズの塾生にはそうなってほしくないという危機感があり、先生たちは夏休み終盤にピリピリします(笑)
昨日、穂積中の3年生が一足先にテスト結果を教えてくれました。
穂積中3年生の特筆すべきテスト結果を紹介します!
一斉指導コース 31名中(欠席者含めず)
450点以上 9名
400点以上450点未満 9名
(100点ゲット 国語・数学・理科・社会)
400点以上とった子が18名います!
そのうち7名が定期テストでの自己ベストを更新でした。
それぞれ目標点があるので、点数だけを見て良し悪しは判断できかねます。
ただ、この時期に3人中1人が自己ベストを更新することは非常に喜ばしいことですね!



みんな頑張っていました!!
4月から開校して着々と成果を出しています。
私の瑞穂市での指導経験は299名の公立高校合格者を輩出し、
そのうち200名以上が上位校(岐阜・岐阜北・加納・岐山・長良・各西・大垣北・大垣東・岐阜高専)に合格しています。
このように定期テストから結果を出していくことが大切です。
私たちにはそのノウハウと勉強環境があります!
瑞穂市には高等学校も大手予備校もありません。
そこで学習塾オズは瑞穂市で勉強を頑張りたいという学生にとって最高のラーニングセンターを目指しています(^^)
前期中間テストでは、
中3 486点 学年2位(穂積中)
中2 486点 学年2位(穂積中)
の生徒がいました。
前期期末テストのオズ最高点は脅威の490点!
クラスや塾内に自分より点数が高い子がいることで、手放しで喜べない子もいたようです。
450点をとっても悔しさが滲んでいる生徒もいたかと思います。
ただし、
「上には上がいる」
この事実がどれだけ自分を成長させてくれるか!
高校入試のライバルは瑞穂市から岐阜県へ
大学入試のライバルは岐阜県から日本全国へ
社会人になれば世界がライバルになることもあります。
CHALLENGE
を忘れないでください!